2008年02月23日 (土) | 編集 |

3/4 そろそろ里親譲渡に向けて、去勢手術の予定を入れようと思い、最後にもう一度迷子の届出の確認をするために神戸市動物管理センターに電話を入れました。すると…!!飼い主らしき方の届出が出ているとのこと!!

も~~ぉ…頼むわ~


柴犬君、やっとおうちに帰ることが出来ました。(またまた涙涙の再会シーンにウルウル)
こんな遠い所をどうやって何故芦屋までやって来たのか不明ですが、とにかく大冒険も今日でおしまい。無事におうちに戻れて本当にヨカッタです!

10日間この仔を預かって下さったご家族の皆様、ご協力ありがとうございました。
2月11日(月) 薄い水色の首輪を付けた柴犬が、ひとりで歩いているところを保護されました。
「ボク…迷子になっちゃったの」と言いながら(?)自分でトコトコと芦屋警察署に入って来たそうです。

オス(未去勢)/まだ若そうな雰囲気で1歳位?/
人見知りも全く無く、とても人懐っこくて元気な男の子/
芦屋署の皆さんにも可愛がられており

肉付きも良く、身体も汚れておらず、しっかりとお世話をされていた様子なので、直ぐに飼い主さんのお迎えがあるだろうと思っていましたが、いまだ申し出がありません。
近隣市の警察、動物管理センター、動物愛護センターにも届出がありません。
現在は、芦屋動物愛護協会の預かりとなって、一時預かりボランティアさんのお宅で居候暮らしをしています。
1日も早く飼い主さんのお迎えがあることを祈っております。
| ホーム |