2008年03月12日 (水) | 編集 |


一人暮らしの高齢の飼い主さんが緊急入院をされたため、11歳の猫ちゃんがひとりぼっちになってしまいました。他市にお住まいの身内の方々が、数ヶ月間は交代で猫の世話をしに通っておられたのですが、飼い主さんの退院のメドが全く立たないため、当協会に相談して来られました。
それぞれにペット禁止マンションにお住まいだったり、ご家族に重度のアトピー性皮膚炎や喘息持ちの方がおられて、猫ちゃんを引き取って飼うことが出来ないそうです。
現在は、当協会でお願いしている一時預かりボランティアさんのお世話になっております。
11歳のメス(避妊済み)/太り気味ですが健康状態は非常に良好/
エイズ・白血病の抗体検査は陰性/
茶色のキジ猫という雰囲気の毛色です(薄いサビ?)
性格は、人見知りで恥ずかしがり屋さんですが、意外と早く馴れてくれました。
(今では、普通に抱っこも出来ますし、お膝の上でノドをゴロゴロ鳴らしてくれています)
この調子なら、また新しい環境に変わっても大丈夫だと思われます。
レディーちゃんに残された余生を、愛情いっぱいの家庭でのんびりと幸せに暮らせるようにしてあげたいと願います。
どうぞよろしくお願い致します!!
| ホーム |