2018年12月10日 (月) | 編集 |
12/16 にお見合いをしたお宅でトライアルに入り
そのまま無事に正式譲渡となりました。
ご協力ありがとうございました!
11/19の朝、市民の方から市役所に子猫の保護依頼がありました。
2号線近くの店舗の駐車場に行き倒れている子猫がいるとのこと。
発見した方が居ても立ってもおられずに動物病院へ連れて行って下さり
そこへ合流することが出来ました。
外傷は無いものの、目の焦点は全く合っておらず、首を上げることも出来ず
瀕死のような状態でした。
その日と翌日は発見者の方が自宅で看護。
その後、当協会で引き継ぐことになりました。
獣医さんも多分助からないと判断していたと思われるこの子猫ちゃんですが
発見した方の懸命の寝ずの看護と強い祈りが通じたのか
無事に命の危機を乗り越えて、粉ミルクではなく
AD缶を食べられそうなまでに回復!
3日目に当協会で引きついた時の体重はたった390g。
歯はしっかりと生えていたので、多分、生後1ヶ月半は過ぎていると思われます。
体力をつけ体重を増やすため、一日4回のAD缶強制給餌を続行しました。

やがて体力がついてきて、自力で器の餌も食べられるようになりました。
体重が600gを超えたのを確認して、血液検査を済ませ、一時預かりボランティアさんのお宅へ。
・・・という経緯で保護したサビの子猫ちゃんに、新しい飼い主を募集してます!

月齢:生後2か月半位/性別:女の子/毛色:サビ/現在の体重:930g
健康状態:すこぶる良好/エイズ・白血病の血液検査は陰性
性格:明るい性格のお転婆さん。すばしっこく動き回って元気イッパイに遊んでいます。
トイレの失敗などは一度も無くとても賢い子です。

どうぞ宜しくお願い致します。
そのまま無事に正式譲渡となりました。
ご協力ありがとうございました!
11/19の朝、市民の方から市役所に子猫の保護依頼がありました。
2号線近くの店舗の駐車場に行き倒れている子猫がいるとのこと。
発見した方が居ても立ってもおられずに動物病院へ連れて行って下さり
そこへ合流することが出来ました。
外傷は無いものの、目の焦点は全く合っておらず、首を上げることも出来ず
瀕死のような状態でした。
その日と翌日は発見者の方が自宅で看護。
その後、当協会で引き継ぐことになりました。
獣医さんも多分助からないと判断していたと思われるこの子猫ちゃんですが
発見した方の懸命の寝ずの看護と強い祈りが通じたのか
無事に命の危機を乗り越えて、粉ミルクではなく
AD缶を食べられそうなまでに回復!
3日目に当協会で引きついた時の体重はたった390g。
歯はしっかりと生えていたので、多分、生後1ヶ月半は過ぎていると思われます。
体力をつけ体重を増やすため、一日4回のAD缶強制給餌を続行しました。

やがて体力がついてきて、自力で器の餌も食べられるようになりました。
体重が600gを超えたのを確認して、血液検査を済ませ、一時預かりボランティアさんのお宅へ。
・・・という経緯で保護したサビの子猫ちゃんに、新しい飼い主を募集してます!

月齢:生後2か月半位/性別:女の子/毛色:サビ/現在の体重:930g
健康状態:すこぶる良好/エイズ・白血病の血液検査は陰性
性格:明るい性格のお転婆さん。すばしっこく動き回って元気イッパイに遊んでいます。
トイレの失敗などは一度も無くとても賢い子です。

どうぞ宜しくお願い致します。
| ホーム |