2009年06月15日 (月) | 編集 |
前回同様に今回も
10時の開店前お店の前には長蛇の列が…
(そういう時はこちらも忙しくて写真が撮れていないのですが
お店の中に入りきれない位のたくさんの方が開店するその時をお待ち下さっていました。
まるで有名店のバーゲン会場のようでしたね~
嬉しいわ

お忙しい中をお買い物に来て下さった皆様、沢山の品物をご提供下さった方々
暑い中を連日汗だくになって働いてくれた協会のスタッフ達
店頭を飾る手作り看板(横断幕)を描いて下さったイラストレーターのキラキラさん
ポスター掲示や置きチラシにご協力して下さったお店、チラシを配ってお声をかけて下さった皆様
バザー店舗用に空き部屋を貸して下さった精道アパート
のオーナーさん
皆さんのご協力に心から感謝します!ありがとうございました!!
この資金のもと、芦屋動物愛護協会は、これからも動物達のために頑張ります!
なお、会計報告については追って会報誌「あしや動物愛護だより」夏号(近々発行予定)に掲載させて頂きますので、そちらをご覧下さいませ。
(会報誌は、会員さんには郵送したうえで、市役所経済課・市内の動物病院・ペットショップ等に置かせて頂いております)


(そういう時はこちらも忙しくて写真が撮れていないのですが

まるで有名店のバーゲン会場のようでしたね~



お忙しい中をお買い物に来て下さった皆様、沢山の品物をご提供下さった方々
暑い中を連日汗だくになって働いてくれた協会のスタッフ達

店頭を飾る手作り看板(横断幕)を描いて下さったイラストレーターのキラキラさん

ポスター掲示や置きチラシにご協力して下さったお店、チラシを配ってお声をかけて下さった皆様
バザー店舗用に空き部屋を貸して下さった精道アパート

皆さんのご協力に心から感謝します!ありがとうございました!!

この資金のもと、芦屋動物愛護協会は、これからも動物達のために頑張ります!

なお、会計報告については追って会報誌「あしや動物愛護だより」夏号(近々発行予定)に掲載させて頂きますので、そちらをご覧下さいませ。
(会報誌は、会員さんには郵送したうえで、市役所経済課・市内の動物病院・ペットショップ等に置かせて頂いております)
| ホーム |