2010年02月06日 (土) | 編集 |

この2ヶ月位の間は、猫ちゃんのハネムーン

毎夜毎夜、発情期の猫達の大騒ぎに悩まされている方も多いのではないでしょうか。
交尾排卵を行っている「猫」という動物は、交尾をすれば必ず妊娠するように出来ています。
1年間に3回も4回も発情するメス猫も居るようですし、これを放置するわけにはいきませんよね

野良猫を可哀想に思って餌をあげている方にお願いです!!
餌を与えるだけで放っておいたら、猫はネズミ算的に増えていってしまいます。
1日も早く、今のうちに不妊手術を受けさせましょう!(妊娠中でも手術は可能なので諦めないで下さい!)
何故か「素手で触れる位に馴らしてから…」と思っておられる方が多いのですが、無理に捕まえようとするよりも、捕獲器を使って捕獲する方が、なにより安全ですしストレスも少なく簡単に出来ます。設置してほんの数分で捕まることも多いです。
どうしようかとクヨクヨ悩んでいるよりも、是非一度ご相談下さい!!
手術費用については、ボランティア価格で通常の価格よりも安く出来ますし、芦屋市民の場合には、市の助成金も使えるかもしれません。(今年度分は既に底をついていますが、とりあえず一度ご相談下さい)
芦屋動物愛護協会では、不妊手術を目的とした捕獲と動物病院への搬送をサポートしています。
野良猫のTNR(捕獲+不妊手術+元の場所にリリース)活動に市民の皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
| ホーム |