2011年09月20日 (火) | 編集 |
台風接近のため、21日(水)に予定されておりました動物慰霊祭は中止致します。
画像は 動物塚の遠景と動物塚前に設置された看板
(イラストレーターのきらあかりさんのデザインです)
【動物慰霊祭について】
1968年より、毎年動物愛護週間とお彼岸に合わせ、年に1回芦屋市霊園動物塚で行っています。
芦屋市では、昭和40年代から全国に先駆けて市の火葬場に動物専用の炉が設置されており、市に収容された飼い犬・飼い猫、その他の動物の遺体は、動物専用炉で火葬された後、芦屋市霊園(朝日ヶ丘町)の動物塚に納骨されています。
長年芦屋にお住まいの方には、昔飼っておられたワンちゃん・猫ちゃんにも思いを馳せ、是非一度お参りして頂ければと思います。
(霊園の入り口を入ってすぐ北側左手に動物塚はあります)
また来年の動物慰霊祭でお会いしましょう


画像は 動物塚の遠景と動物塚前に設置された看板
(イラストレーターのきらあかりさんのデザインです)
【動物慰霊祭について】
1968年より、毎年動物愛護週間とお彼岸に合わせ、年に1回芦屋市霊園動物塚で行っています。
芦屋市では、昭和40年代から全国に先駆けて市の火葬場に動物専用の炉が設置されており、市に収容された飼い犬・飼い猫、その他の動物の遺体は、動物専用炉で火葬された後、芦屋市霊園(朝日ヶ丘町)の動物塚に納骨されています。
長年芦屋にお住まいの方には、昔飼っておられたワンちゃん・猫ちゃんにも思いを馳せ、是非一度お参りして頂ければと思います。
(霊園の入り口を入ってすぐ北側左手に動物塚はあります)
また来年の動物慰霊祭でお会いしましょう

2011年09月14日 (水) | 編集 |
無事に新しい飼い主さんが決まりました!皆様、ご協力ありがとうございました!
♂

♀

毛色と性別: 白キジ♂/白黒♀
月齢: 生後1ヶ月半位
体重:700グラム
二匹で芦屋浜の公園の植え込みの中に隠れていたところを保護されました。
保護当時はガリガリに痩せていましたが、今ではすっかり体重も増えて
フワフワふっくらして健康そのもの。
食欲旺盛で元気イッパイなとっても可愛い兄妹猫です。
駆虫済み/血液検査(エイズ・白血病)陰性/
トイレの躾も大丈夫!カリカリフードも食べられます!
お見合いをご希望の方は、メールでお知らせ下さい。
ashiya_animal@hotmail.com




毛色と性別: 白キジ♂/白黒♀
月齢: 生後1ヶ月半位
体重:700グラム
二匹で芦屋浜の公園の植え込みの中に隠れていたところを保護されました。
保護当時はガリガリに痩せていましたが、今ではすっかり体重も増えて
フワフワふっくらして健康そのもの。
食欲旺盛で元気イッパイなとっても可愛い兄妹猫です。
駆虫済み/血液検査(エイズ・白血病)陰性/
トイレの躾も大丈夫!カリカリフードも食べられます!
お見合いをご希望の方は、メールでお知らせ下さい。
ashiya_animal@hotmail.com
2011年09月06日 (火) | 編集 |
9月10日頃に43号線県芦付近で交通事故に遭ったらしく
哀しい対面での結末となりました。
数々の情報をお知らせ下さった皆さん、ご協力ありがとうございました。

8月30日の夜、芦屋市陽光町で迷子になりました。
黒いトイプードルのオス/名前は「カイトくん」/テディベアカットをしています
赤い首輪に赤青の短いリード付き/
最後の目撃情報は、31日の夜に「マルハチ」付近で見かけたという一件で、その後は情報がありません。
南芦屋浜から橋を渡って芦屋浜以北へ移動した可能性もあります。
先日は台風の大雨もありましたし、飼い主さんや関係者一同、非常に心配しておられます。
少々人見知りがあるので、なかなか寄って来ない可能性もありますが
お腹がすいているはずなので、食べ物を見たら近付いて来るのではないでしょうか。
こんなワンちゃんを見かけた方は、是非情報をお寄せ下さい。
哀しい対面での結末となりました。
数々の情報をお知らせ下さった皆さん、ご協力ありがとうございました。

8月30日の夜、芦屋市陽光町で迷子になりました。
黒いトイプードルのオス/名前は「カイトくん」/テディベアカットをしています
赤い首輪に赤青の短いリード付き/
最後の目撃情報は、31日の夜に「マルハチ」付近で見かけたという一件で、その後は情報がありません。
南芦屋浜から橋を渡って芦屋浜以北へ移動した可能性もあります。
先日は台風の大雨もありましたし、飼い主さんや関係者一同、非常に心配しておられます。
少々人見知りがあるので、なかなか寄って来ない可能性もありますが
お腹がすいているはずなので、食べ物を見たら近付いて来るのではないでしょうか。
こんなワンちゃんを見かけた方は、是非情報をお寄せ下さい。
| ホーム |